予防歯科

予防歯科について

予防歯科について

当院の予防歯科

「C&C」はCare&Cure、つまり予防と治療の意味で、開業した時から予防をベースにしてきました。

治療が終わった後も定期的に通って歯の健康状態を維持していただくのはもちろん、子どもたちには、虫歯ができて歯を削ることがないようにと伝えています。

成人の80%以上は歯周病に罹患していると言われています。その中で当法人では月に700名近くの患者様が歯周病予防のメンテナンスに通って頂いております。患者様のお口の中の状態は様々ですので、担当衛生士が口腔内の状況を定期的に確認し、施術が毎回同じ内容では無く、患者様一人一人の口腔内に合せた内容を施術するセミオーダー制を導入しております。

歯石とバイオフィルム

歯石とバイオフィルム

歯石とは

プラークが石灰化したものです。(唾液中のリン酸カルシウムが沈着し硬化すること)プラークが歯面に付着して2~14日すると石灰化が始まります。為害性で歯石自体は毒性を持ちません。

  1. 表面が粗造で用意にプラークが堆積する
  2. 歯周組織の自浄作用が低下する
 

①②のため歯石の存在はないほうが好ましいです。一度沈着すると、硬いため歯ブラシでの除去が不可能で専用の歯科器具が必要となります。

バイオフィルムとは

歯面に形成された細菌の膜です。プラークの元になります。

歯茎(歯周ポケット)の検査

歯茎(歯周ポケット)の検査

歯ぐきの中をよく調べることで、歯周病の進行状態や回復状態をチェックします。ごく軽い力で”プローブ”という器具を歯周ポケットに挿入します。深さを測ったり、歯や歯ぐきの内側を触って状態を確認します。

歯周ポケットの深さや出血などから歯周病の進行程度や炎症の有無が分かります。歯と歯ぐきの繊細な部分を調べるため注意深く行いますが、症状によっては痛みを感じることがあります。

メンテナンス

メンテナンス

メンテナンスの内容

当院では担当歯科衛生士性を徹底しております。そのため患者様の口腔内の状態に応じて、担当の衛生士がその日に必要な処置を判断して処置させて頂いております。

メンテナンスのメリット

メンテナンスでは、セルフケアの状態のチェックや、セルフケアでは除去できない歯石の除去を行います。

メンテナンスで歯石を取り、適切なセルフケアの方法をお伝えし、実践していただくことで、歯周病の予防や悪化を防ぐことが出来ます。

クリーニングの頻度

歯周病やセルフケアの状況にもよりますが、通常歯石は3ヶ月位で溜まって来ると言われています。そのため当院では3か月に1回のメンテナンスをご提案しております。

ただし、状態によってはそれよりも短い期間での歯周病のコントロールが必要な場合もありますので、ご不明な点は担当衛生士にお尋ね下さい。

PMTC

PMTCとは

PMTCとは

Professional Mechanical Tooth Cleaning
歯磨きをしていても、すでに歯に定着して個人では落とすことの出来ない汚れや、プラークの元となるバイオフィルムを歯科医師、歯科衛生士が専門の機器や技術を使って 除去すること。

PMTCの流れ

  1. 磨き残っている汚れを色を付けて確認します
  2. 研磨ペーストを塗布
  3. 歯の表面と歯間の清掃をします
  4. 歯面の艶出しをします
  5. フッ素塗布で終了

CLINIC INFORMATION

堺市美原区の歯医者 | C&C美原デンタルクリニック

患者樣一人一人に合わせた治療方法をご提案

診療時間
09:30~17:30 - -

※休診日:木曜・日曜・祝日

ビバモール美原南 インターメディカルゾーン2F

〒587-0002
大阪府堺市美原区黒山1008番地
ビバモール美原南インター メディカルゾーン2F

  • 電車でお越しの方

    近鉄「河内松原駅」より
    近鉄バスで「国道黒山」下車徒歩1分

  • 車でお越しの方

    岸和田方面から阪和道美原南ICより約3分